2007年07月24日
新潟中越沖地震支援 in SL
セカンドライフで新潟地震災害募金活動
7月16日(月)の10:13ごろ、新潟県上中越沖を震源とする大きな地震がありました。
被災地では現在も対応に追われており、さらに今後強雨のおそれもあるということで行政機関は土砂崩れなど2次災害への警戒を呼びかけているとのこと。
そこで現在、「Second Lifeを使って何かできないだろうか?」とSecond Life SNSの最大手「Navi SL」(ナビスル)に「新潟地震災害募金活動 in SL」というコミュニティが立ち上がっています。(2007/07/19追記:その後、活動名称は「新潟県中越沖地震災害支援 in SL」に変更されました。)
・Navi SL.jp
・「新潟地震災害募金活動 in SL」コミュニティ
「被災地復興のお手伝いをしたい」と思っても、今すぐ現地に行って何かをするということはなかなかできないことです。
しかしSecond Lifeというオンラインの全国ネットーワークを利用して何かできることはないだろうか?
そのような趣旨で立ち上がったこのコミュニティには、7月17日の開設日以来現在73名のメンバーが集まっており、コミュニティ掲示板にて、「Second Life内で出来る事」について活発に意見交換をしたり、「御見舞い&応援メッセージ」の書き込みが行われています。さらに新潟のユーザーからのリアルな「現地報告」もあり。
今のところまだ具体的な活動は決まっていないようですが、更新情報は決まり次第コミュニティに追加されるとのこと。また今回の新潟復興だけではなく、今後さまざまな被災に対してのSecond Life内での活動や詐欺行為などの防止も視野に入れた災害募金活動に関する情報をこのコミュニティに統一していくとしています。
銀行振込の振込口座
金融機関 口座番号 口座名
第四銀行県庁支店 (普)1262027 新潟県災害対策本部
北越銀行県庁支店 (普) 248088
大光銀行新潟支店 (普)2215887
新潟県信連本店 (普)0002256
新潟県労働金庫新潟南支店 (普)4233639
新潟信用金庫出来島支店 (普)1016247
みずほ銀行新潟支店 (普)1736626
三菱東京UFJ銀行新潟支店 (普)0751289
三井住友銀行新潟支店 (普)6976427
住友信託銀行新潟支店 (普)7126903
みずほ信託銀行新潟支店 (普)4466446
(注) 1 次の金融機関の本支店間における窓口での振込については手数料は無料です。
第四銀行、北越銀行、大光銀行、新潟県内のJA(農業協同組合)・JAバンク新潟県信連、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、住友信託銀行、みずほ信託銀行
2 新潟県労働金庫は全国の労働金庫の窓口での振込については、手数料は無料です。
3 新潟信用金庫は新潟県内の信用金庫の窓口での振込については、手数料は無料です。
4 (社)全国地方銀行協会加盟の銀行の窓口から第四銀行または北越銀行への振り込み手数料は無料です。
5 (社)第二地方銀行協会加盟の銀行の窓口から大光銀行への振り込み手数料は無料です。
6 上記以外の他金融機関からの振込については、有料扱いとなります。
7 各金融機関のATM及びインターネットバンキングでの振込は有料となります。
(2) 郵便振替の振替口座
口座番号 口座名
00510-8-725 新潟県災害対策本部
(注) 窓口での振替手数料は無料です。(ATM及びインターネットバンキングでの振込は有料となります。)
セカンドライフ内ボランティアグループ員募集について
グループ加入をご希望される場合には、下記住人の方へIMをお送りいただければと思います。まるっきりフリーでだれでも入れます。との事です。^^
bartomo Kline さん または
Harukaze Kohime さん です。
活動本拠点/niigata
【新潟県中越沖地震災害支援 in SL】公式看板完成しました。
SIM niigataの(上記URL)拠点に配布BOX設置しております。
【活動グループについて】
活動支援グループ supporters
【活動内容について】
SL内での海外SIM活動は致しません。基本日本人SIMを対象と致します。
【募金活動について】
SL内での募金活動が出来ないか?のニーズが多く寄せられたため
現在行なう方向で検討中です。法律面での確認作業中です。少々お待ちください。
【チャリティーイベント】
昨日突発的に行われた話し合いの中でチャリティーイベント案決まったので、実現に向けて具体的に活動を始めたいと思います。
【MTG・活動時間】
SL内でのミーティング案内をしております。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
発案元・お問い合わせ
SIM job オーナー bartomo Kline
Harukaze Kohime
7月16日(月)の10:13ごろ、新潟県上中越沖を震源とする大きな地震がありました。
被災地では現在も対応に追われており、さらに今後強雨のおそれもあるということで行政機関は土砂崩れなど2次災害への警戒を呼びかけているとのこと。
そこで現在、「Second Lifeを使って何かできないだろうか?」とSecond Life SNSの最大手「Navi SL」(ナビスル)に「新潟地震災害募金活動 in SL」というコミュニティが立ち上がっています。(2007/07/19追記:その後、活動名称は「新潟県中越沖地震災害支援 in SL」に変更されました。)
・Navi SL.jp
・「新潟地震災害募金活動 in SL」コミュニティ
「被災地復興のお手伝いをしたい」と思っても、今すぐ現地に行って何かをするということはなかなかできないことです。
しかしSecond Lifeというオンラインの全国ネットーワークを利用して何かできることはないだろうか?
そのような趣旨で立ち上がったこのコミュニティには、7月17日の開設日以来現在73名のメンバーが集まっており、コミュニティ掲示板にて、「Second Life内で出来る事」について活発に意見交換をしたり、「御見舞い&応援メッセージ」の書き込みが行われています。さらに新潟のユーザーからのリアルな「現地報告」もあり。
今のところまだ具体的な活動は決まっていないようですが、更新情報は決まり次第コミュニティに追加されるとのこと。また今回の新潟復興だけではなく、今後さまざまな被災に対してのSecond Life内での活動や詐欺行為などの防止も視野に入れた災害募金活動に関する情報をこのコミュニティに統一していくとしています。
銀行振込の振込口座
金融機関 口座番号 口座名
第四銀行県庁支店 (普)1262027 新潟県災害対策本部
北越銀行県庁支店 (普) 248088
大光銀行新潟支店 (普)2215887
新潟県信連本店 (普)0002256
新潟県労働金庫新潟南支店 (普)4233639
新潟信用金庫出来島支店 (普)1016247
みずほ銀行新潟支店 (普)1736626
三菱東京UFJ銀行新潟支店 (普)0751289
三井住友銀行新潟支店 (普)6976427
住友信託銀行新潟支店 (普)7126903
みずほ信託銀行新潟支店 (普)4466446
(注) 1 次の金融機関の本支店間における窓口での振込については手数料は無料です。
第四銀行、北越銀行、大光銀行、新潟県内のJA(農業協同組合)・JAバンク新潟県信連、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、住友信託銀行、みずほ信託銀行
2 新潟県労働金庫は全国の労働金庫の窓口での振込については、手数料は無料です。
3 新潟信用金庫は新潟県内の信用金庫の窓口での振込については、手数料は無料です。
4 (社)全国地方銀行協会加盟の銀行の窓口から第四銀行または北越銀行への振り込み手数料は無料です。
5 (社)第二地方銀行協会加盟の銀行の窓口から大光銀行への振り込み手数料は無料です。
6 上記以外の他金融機関からの振込については、有料扱いとなります。
7 各金融機関のATM及びインターネットバンキングでの振込は有料となります。
(2) 郵便振替の振替口座
口座番号 口座名
00510-8-725 新潟県災害対策本部
(注) 窓口での振替手数料は無料です。(ATM及びインターネットバンキングでの振込は有料となります。)
セカンドライフ内ボランティアグループ員募集について
グループ加入をご希望される場合には、下記住人の方へIMをお送りいただければと思います。まるっきりフリーでだれでも入れます。との事です。^^
bartomo Kline さん または
Harukaze Kohime さん です。
活動本拠点/niigata
【新潟県中越沖地震災害支援 in SL】公式看板完成しました。
SIM niigataの(上記URL)拠点に配布BOX設置しております。
【活動グループについて】
活動支援グループ supporters
【活動内容について】
SL内での海外SIM活動は致しません。基本日本人SIMを対象と致します。
【募金活動について】
SL内での募金活動が出来ないか?のニーズが多く寄せられたため
現在行なう方向で検討中です。法律面での確認作業中です。少々お待ちください。
【チャリティーイベント】
昨日突発的に行われた話し合いの中でチャリティーイベント案決まったので、実現に向けて具体的に活動を始めたいと思います。
【MTG・活動時間】
SL内でのミーティング案内をしております。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
発案元・お問い合わせ
SIM job オーナー bartomo Kline
Harukaze Kohime
Posted by Basala at 08:01│Comments(0)
│哀
この記事へのトラックバック
皆様、お久しぶりでごわす。時間が無く、ブログをサボっておりましたでおわす。毎度見ていただいている方には本当に申し訳なく思っておりもす。m(ーー)mさて、久しぶりにINしたと...
新潟県中越沖地震の義援金に関するお願い【幕末志士 ~ 西郷どんのセカンドライフ幕末ブログ】at 2007年07月25日 06:01